▲▲仕切りも用意してあります。

 
【生産工程】
材  料:ベイヒバ(米ヒバ北米産ヒノキ科の針葉樹。)
木地生産:指し物師が、木取して形を整えた部材を組み合わせます。
下  塗:ウレタンサンディングによる下地塗装2回塗(研ぎ2回)
     最後に漆塗装用のウレタン下地塗1回
     二か月以上かけて下地塗装を十分に乾燥させます。
上  塗:高山の春慶塗師による上塗(ウワヌリ)1回目
     半年以上かけて乾燥させた後、福井連鯖江市に送ります。
     越前塗りの塗師による、仕上げの塗装
 
【御注文について】
当店への直接注文
お電話・FAX・問い合わせメールにてご注文ください。
代引きでの決済のみとなります。
 
オンラインショップでの注文
オンライン特別価格での販売になります。
カード他、コンビニ決済などが利用できます。
上の価格下、青いボタン。もしくはすぐ下から
  オンラインショップで注文する ← ここをクリック
 
楽天市場店での注文
「飛騨高山匠工房 あんき屋」でも、注文をお受けしています。
楽天で購入の際は、カードでの決済が可能になります。
楽天ポイントなど、楽天市場のサービスも受けられます。
  楽天市場で製品を注文する。 ← ここをクリック
飛騨春慶塗
溜春慶 角重箱6.0 内朱塗
商品番号 5503
販売価格 23,800円 税込
日本製 天然木・漆塗装 手塗

飛騨春慶塗には珍しい内朱塗の重箱です。

赤い色は食欲をそそる色と言われます。
飛騨春慶では、朱塗は飛騨春慶の職人には、
上手く塗ることができません。
そこで、越前塗りの職人の手を借りました。

しかも、一度飛騨春慶の塗師が仕上げた製品に、
もう一度漆を重ねて塗りました。
漆を、従来よりも、厚く重ねてあります。

仕上げの漆を2回塗ることで、
従来よりも、丈夫で、深みのある色になりました。
商品詳細
【カタログ番号】
カタログ未掲載
 
【おすすめ度】
◆自分で使う :☆☆☆☆☆
◆贈答に使う :☆☆☆☆☆
 
【商品詳細】
■サイズ内寸:16.3×16.3 深さ4.3 cm (オヤ一個分)
■サイズ外寸:17.5×17.5 高さ15 cm
■木地の種類:天然木(無垢板使用)
■塗装の種類:うるし塗
■生産者:木地 坂本啓二・
     塗り一回目 川原俊彦
     塗り一回目 山崎漆器商会
 
【箱形態】
化粧箱入:箱寸20×20 高16.5cm