▲▲写真左の製品です。
【他のサイズ】
■箸・箸置 5膳セット 3,500円
【生産工程】
材 料:ベイヒバの無垢材
木地生産:一膳々削りだします。
下 塗:ウレタンサンディングにより2回塗(研ぎ2回)
上 塗:ポリエステル塗料を引き抜きで塗装
引き抜きによる塗装は箸の塗装に置いて使われます。
タンクのなかに塗料を入れ、塗料をもれなくした小さな穴に箸を差し込んで、
引き抜くことで塗料を箸に塗ることができます。
産地仕入品
春慶箸・箸置 夫婦揃
商品番号
0237
販売価格
1,800円
税抜き
日本製 天然木・ポリエステル塗装
ちょっとした贈り物に便利。
飛騨春慶塗のお箸と箸置きのセット。
商品詳細
【カタログ番号】
カタログ「匠」No.6:618F01
【おすすめ度】
◆自分で使う :☆☆
◆贈答に使う :☆☆☆☆
便利な春慶塗の塗り箸と箸置
箸置は絵柄の上から塗ってあります。
贈答用として作ってありますので、お値段はリーズナブルですが、
ご自分で使う箸としては別の箸をおすすめします。
【商品スペック】
■サイズ:箸 長23cm 短20.5cm
:箸置 6cm
■木地の種類:天然木(ベイヒバ)
■塗装の種類:ポリエステル塗装
■生産者:東春慶漆器店
【箱形態】
化粧箱入:箱寸26×11.5 厚3cm
熨 斗:B5
【生産地】
木 地:高山市
上 塗:高山市